カメラのレンズ 素人なりの見解

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです、

 

僕はいま、写真と動画用のカメラが欲しくて悩んでいます。

できればレンズ交換式でなくて、一体型のカメラが欲しいです。

これは、荷物が少なくなるとか、レンズを揃えるほどの金銭的余裕も無いとか、取り扱いが簡単そうとかの理由があります。

もうひとつの理由として、レンズ交換式カメラは、「どのカメラはどんな画が撮れる」というのが素人には掴みにくいことがあります。一体式のカメラは「こんな画」みたいな雰囲気が、たくさん見るうちに素人にもなんとなく掴めてきました。

 

レンズ交換式のカメラだと、おそらくレンズが変わると、違う画が撮れるようになるんじゃないかと思いました。良くもなるし、普通にもなる。

僕が気になっているレンズ一体型カメラは、リコーのGR、パナソニックのLX100、それとソニーのRX0というシリーズです。リコーはGR専用のレンズ、パナソニックはライカソニーカール・ツァイスと、どれもレンズを前に出して宣伝しています。

専用設計で、老舗ブランドの名前を載せることができるレンズ。たぶん交換式で同レベルのレンズとなると、僕のような素人はびびって「これはプロ用だから」と通り過ぎてしまうくらいの価格になるんじゃないでしょうか。

 

いろいろなカメラで撮られた写真や動画を見ていると、良いカメラを買ったら、どんどんレンズが欲しくなってしまいそうです。そうしたらお金も続かないし、僕は機材よりも被写体のほうに多くの意識を向けたいと思っています。だからカメラを買ったらカメラ選びのことは忘れたい。

でも一体型のカメラは機能が絞られていて、やっぱり交換式のほうが選択肢が多いです。マイクが使える交換式を買って、レンズは最初についてくるのを付けっぱなしにしたら一体型みたいに使えるでしょうか。レンズによる画の違いについては気付かなかったことにして。