LOMOと小泉今日子と夢

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです。

 

すぐに買う予定はないけど、将来的にLOMOのレンズを買おうと思っています。

Lomographyは何種類かレンズ交換式カメラに使えるレンズを作っていて、僕が気になっているのはその中の2つ。どちらもLC-AというLOMOの定番のトイカメラの写りを意識したもので、LC-A minitar-1Lomogonというレンズです。

LC-A minitar-1はとても薄いレンズで、LOMOLC-Aというカメラのレンズをそのまま使っている?ようです。トイカメラらしい写り。ライカマウントというのに取り付けられるようで、sonyのEマウントやcanonMマウント用のアダプタが付属のようです。色は銀色と黒が選べます。

Lomogonは普通の一眼用レンズのような大きさで、特殊なプレート状の絞りがむき出しになっています。写りは、色と光がLOMOだけど、一眼らしいしっかりとした画が撮れるようです。CanonEFマウントとnikonマウントなどに対応します。外側の筒部分は真鍮製で、色は金と黒が選べます。金色は格好いいです。

気軽にどこにでも持って行けるけど画は劣るLC-A minitar-1と、画はとても良いけど稼動部がむき出しでちょっと不安なLomogon。一長一短です。マウントの形状もありますが(アダプタを買ったらなんでも取り付けられそう)、見た目的にも、小さいカメラにはLC-A minitar-1、大きいカメラにはLomogonが似合いそうです。

 

それで、大きいカメラならLomogonはだいたい似合いそうなので、LC-A minitar-1に似合うカメラを探してみました。見つけたのはCANON EOS kiss Mというカメラです。このカメラはCANONのいかにも一眼というカメラをそのまま小さくしたようなデザインで、これの黒ボディに銀色の薄いLOMOのレンズが似合いそう。おもちゃっぽくて愛着がわきそうです。

このEOS kiss Mは入門用として人気があるようで、機能も充実しています。僕の好きなマイク端子もあります。

でも、防塵防滴もないし、動画の性能はsonyより劣るみたいです。僕は写真をGRで、動画をLOMOで撮りたいのに。

 

そこで、機能をとるべきか、見た目で愛着がわく方をとるべきか、という問題が生まれました。買うのはずっと先だけど。

 

寝る直前までLOMOのレンズのことを調べていて、僕はLOMOのカメラで写真を撮っている夢を見ました。

夢には小泉今日子さんが出てきて、僕のカメラを気に入って、友達みたいに密着して自撮りで、小泉今日子さんがシャッターを押してくれました。僕は世代でもなくファンでもないし、亀梨くんと付き合っているというニュースを「すごいなあ」と聞いたくらいの興味しかありませんでしたが、とても嬉しかったです。

それで思いました。カメラの見た目をかわいくすると、女性にうけます。これも立派な機能です。

YouTuuberデビューする心構えとネタ探し

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです。

 

6月上旬には放牧?遊牧民に弟子入り?ができそうです。

まだコロナは流行っていますが、お隣の家(テント)まで歩いて何時間とかいうレベルで、ほぼ隔離なので、うつされる心配も、うつす心配もありません。

 

遊牧民になったら、日々の生活を日記と写真と映像で記録するつもりです。自分の記念の意味もありますが、遊牧民たちの生活は今まさに激変しているところ(スマートフォンの普及による急激な中国化)で、資料的な意味でも残したいです。

それで、撮った映像で、遊牧民系ユーチューバーになろうと計画しています。

 

ユーチューバーをするにあたって、どんなものを撮ろう、どんなネタがあるだろう、と最近考えています。

いわゆるユーチューバーという人を見てみましたが、僕にはいまいちピンときませんでした。ユーチューバーはだいたい部屋の中にいるし、本人に魅力があります。僕の場合はテントだから壁もないし、ほとんど顔を映さないつもりなので(本人が魅力的でない)、参考にするにはちょっと遠すぎました。

 

そういえば、僕がyoutubeをしたいと思ったきっかけは、ヒロシさんのキャンプの映像です。

ヒロシさんは、ただキャンプして、焚き火して、ラーメン食べてるだけです。特別なネタとかはありません。

僕も、ただ放牧しながら斜面で転んで、ヤクふんストーブでごはんを作って、マスチフ犬とたわむれるだけの動画を撮ってみようと思いました。そんなに頑張ってネタを考えなくても、遊牧生活がちょっとしたネタみたいなものだから、という言い訳をして、深く考えずに日々の記録の映像を作ることにします。

作っていくうちに上達することを願って。

テント生活者は防塵防滴が欲しい

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです。

 

今日はカメラのことを調べていたら夜遅くなってしまいました。

コンパクトカメラでは防水防塵とか耐衝撃とか耐寒なんていうタフなカメラがありますが、僕はカメラは精密機器というイメージだったので、より本格的なカメラは水やホコリに弱いのだろうと思い込んでいました。

ところが、レンズ交換式でも防塵防滴というカメラがあることに、今さら気付きました。どのメーカーも上位機種は防塵防滴のものが多いようです。僕は入門用とコンパクトカメラしかチェックしていなかったので。

 

これから山に暮らす僕としては、防塵防滴は魅力的です。

カメラの世界は、調べれば調べるほど、どんどん新しい欲しいものが沸いてきます。怖い世界です。

とりあえず一台目が手に入ったら、他のカメラの事を忘れられるようにたくさん練習しようと思います。

パンチェン・ラマ(ニマ少年)と、ニマ君の話

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです。

 

今日はちょっと政治的な話です。

 

僕の携帯からいちばんストレスなく(VPNなしで)見られるニュースがヤフーニュースです。

ヤフーニュースで、中国政府が「パンチェン・ラマ(本物)は、今は普通の人として生活している」とコメントしたというニュースを見ました。

パンチェン・ラマチベットで2番目に地位が高い活仏(転生ラマ)で、認定された5歳の時に中国当局に捕まり、それ以来行方不明で、世界最年少の政治犯とも言われていました。

 

僕は、パンチェン・ラマの話を聞くと思い出す人がいます。ラサで知り合った若者のニマ君です。

ニマ君は、パンチェン・ラマが無事ならばちょうど同じ年頃で、物静かで(ラサの若者はお調子者タイプが多いから珍しい)、優雅なオーラをもった若者でした。

捕まった少年パンチェン・ラマの名前もニマ君で、名前と年齢くらいしか共通点はありません。

もし捕まったニマ少年が普通の人として育てられていたなら、厳しい洗脳教育のために、きっと彼のように優雅には育てなかったはずだと思います。だから別人なはずだけど、パンチェン・ラマ(本物)の話題を聞くと、ニマ君をいつも思い出します。

 

中国は法律なんか守らずに無茶苦茶だけど、どこか変なところで法律を守る?ことがあります。普通、政治犯はひどい目にあわされて、なかなか出てこられないイメージですが、実際にひどい目にあわされ洗脳されて、別人のようになって出てくる人もいますし、意外と短い(規定の)刑期で出てきて、元気にまた政治的な主張を(捕まらない程度に)繰り返す人もいます。

少年パンチェン・ラマも、ただ高僧に認定されただけで、捕まえないといけないような罪はありません。だから、きっとひどい目にはあわされていなくて、中国政府が言う「別の人間として生きている」は本当だろう、と信じています。

どんな大人になっているのか想像すると、僕はやっぱりニマ君の顔を思い出してしまいます。

 

ヒマラヤの色、LOMOの色

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです。

 

今日は昨日の続きで、LOMOLC-A minitar-1というレンズの話です。

 

ヒマラヤの麓にいると、低地にいるときと色の見え方が違います。強い日差しのせいかもしれないし、空気の密度が低いせいかもしれません。色が、必要以上に鮮やかで力強く感じます。

でも、僕の安物のコンパクトカメラで撮ると、その光景も普通の色に写っていて、なんだかがっかりします。僕はそれで写真を撮らなくなった、というのもあります。

また、もしかしたら酸欠なのかもしれませんが、光景が力強く目に入ってくるのに、どこか現実味がないような見え方をします。これも酸欠のためかもしれませんが、普段より視野も狭くなります。

 

LOMOのレンズの写りは、華やかな色はより強く写り、普通の良いカメラよりもはっきりしない画、それに四隅が暗くなって狭くなります。僕が思い出すヒマラヤの麓の草原の光景とよく似ています。

 

僕が気になっていたソニーのミラーレスカメラは、良くも悪くもありのままをはっきり写してくれるように見えました(普通のレンズだと)。肉眼で見て頭の中で認識された画とは、けっこう差があるようです。

たぶん僕は、はっきり写るカメラを求めていなかったのだと思います。でも、ソニーのカメラもLOMOのレンズを付けるなら、ぜんぜん違う写りになるはず。

僕の一台目になる予定のリコーのGRは、写真ははっきりも撮れるようですが、動画はソニーみたいに鮮明に写ってくれません。そのため、ふわっとした画や、キラキラした空気感が撮れそうだと期待しています。まずは練習です。

 

LOMOLC-Aというカメラの写りを再現したレンズで、他にもLomogonというのがあるようです。これは、カメラ用の交換レンズとして洗練されて、ボディが真鍮の金色で格好いい、それにロモゴンという名前はイエティの遠縁の未確認生物のヒバゴンみたいです。

もう流行っていない今さらLOMOの写りに夢中になった僕は、二台目のカメラはLOMOのレンズを使うために買うことになりそうです。

LOMOのレンズでサブカル女子系おじさん

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです。

 

今日はカメラ(レンズ)の話です。

 

僕は写真はそこそこはっきりしたものを撮りたいのですが、映像は鮮明さよりも幻想的なものを撮るのが目標です。

それで、カメラでどうしたら幻想的な画が撮れるのか調べていると、トイカメラのレンズ?を使うという方法があるようでした。LOMOとかHOLGAとか、ヴィレッジヴァンガードで売られているようなトイカメラのメーカーが、ミラーレスとか今どきのカメラに取り付けられるようなレンズを作っているそうです。

僕も昔、LOMOのカメラをプレゼントでもらって、多重露光で遊んだことがありました。仕事で中国に駐在になって、フィルムを現像できる場所がなかったので使わなくなりましたが。

 

LOMOのLC-Aというカメラのレンズを、交換式カメラで使えるようにしたようなレンズがあって、その作例を見ると、若干いきすぎではありますが、方向性としては僕の撮りたい画に近そうです。

夏には草原が一面お花畑になるので、このレンズはそれを撮るのに最適です。テント生活を、全部これだけで撮ってしまってもいいかも。

ただし高い。初心者用のカメラ本体とあまり変わらない価格です。写りはチープなのに。

それに、初心者が最初に買うカメラとレンズとしては、ちょっとクセがありそうです。

上手くなったら欲しいです。

 

HOLGAのレンズの作例を見ると、こちらはさらにおもちゃ感が強く、用途は少なそうです。

でも、ヒマラヤの強い日差しの下で使ったら、レンズに変なキラキラが入って面白そう。

こちらは安いので、交換式カメラを買うなら、ひとつ持っておいても良いかも。

 

トイカメラの写りは好きですが、まずは練習して上達したいので、最初はやっぱりまともなカメラかな。最初にGRを買って、写真も動画も練習して、ある程度上達したら動画用はLOMOのレンズと、それに合わせるカメラにしたいです。

好きな画を探して辿りついたのがGRとLOMOで、我ながらサブカル女子みたいな感性が恥ずかしいです。

ほぼ初対面の人をYouTuberにする話

こんにちは。

イエティ探索家のye_tiです。

 

滞在しているゲストハウスで、日本語ペラペラの中国人の大学生に声をかけられました。

彼は僕のことを見かけたことがあるそうですが、僕は最近、病院や遊牧民のお世話でバタバタしていたので印象にありませんでした。

彼は日本に旅行に行くために日本語を勉強して、その旅行がきっかけで日本がもっと好きになり、YouTubeを見て日本語を独学しているらしく、来年には日本に留学したい、とのこと。YouTubeでははじめしゃちょーをよく見るそうです。僕は見たことありません。

彼の実家は近所(成都)で、大学が天津なので行けなくて暇で、暇つぶしにゲストハウスに泊まっているのだとか。

 

僕もひさしぶりに日本語を話しました。

それで、日本に留学したら、本場の中華料理を作って家飲みをしたら日本人の友達に喜ばれるよ、とかのアドバイスをしました。

日本人の友達を作るにはどんな映画やドラマを見ると、会話しやすいだろう?と聞かれて、最近の若い人はあまりテレビを見なくなってYouTubeのほうが人気がある、ドラマより、はじめしゃちょーとか見たほうがいいよと答えました。どうせなら自分でYouTuberになったらどうだろう、「YouTubeやってるから見てね」と、会話のきっかけにも使えるし。思いつきで言ってみました。

 

僕の思いつきの提案に、彼はとても乗り気で、僕もなんだか動画のネタを考えてみたくなりました。

ここ成都は、中国のなかでは魅力的な街で、動画の題材にできそうなもの、名物がたくさんあります。麻婆豆腐、坦々麺、四川料理三国志、パンダ、四川美人、三星堆遺跡(僕は三国志より好き)、独特の生活臭のある街、たくさんのローカルフード。

日本語で成都の名物を紹介したり、はじめしゃちょー(見たことないのでイメージ)みたいに「中国の駄菓子屋で100元爆買いしてみた」「屋台スイーツで具材全部盛りしてみた」とか、どうだろう。四川美人といっしょに四川料理を食べに行くとか。何人もの四川美人に、カタコトで「だいすき」と言わせるだけの動画とか、これはけっこう日本人男性の再生数が稼げるんじゃないか(恥ずかしいけど僕もちょっと見たい)と思いました。

 

僕は静かで映像綺麗系のYouTuberをしたいのでカメラを買うけど、バラエティ系?だったらカメラはスマートフォンでいいよ。お金があったら、カメラより手振れ防止のスマートフォン用のジンバル?を買ったほうがいい。と素人のくせにアドバイス。彼は明日にはさっそくジンバルを見に行くそうです。

 

こうして悪い大人は、ひとりの若者をYouTuberにしてしまいました。